■講座担当 Kaori先生によるMatインストラクター養成講座のご案内はこちら■講座担当 Kaori先生による受講される方へのメッセージはこちら
◇10月スタートマット&リフォーマー一括水曜コース(全日程共通10-17時)
新規に募集を開始しました。
本コースは対面・オンラインのご受講がお選びいただけます。(Reformer3のみ対面受講必須となります)
・Movement Principles(動きの原則)①2023年10月25日②2023年11月1日③2023年11月8日
・Mat1①2023年12月6日②2023年12月13日③2023年12月20日
・Mat2①2024年1月10日②2024年1月17日③2024年1月24日
・Mat3①2024年1月31日②2024年2月7日③2024年2月14日
・Reformer 1①2024年2月28日②2024年3月6日③2024年3月13日
・Reformer 2①2024年3月27日②2024年4月3日③2024年4月10日
・Reformer 3(対面受講必須)①2024年4月17日②2024年4月24日③2024年5月8日
*予備日2024年5月15日
◇11月スタートマット&リフォーマー一括土日コース(全日程共通10-19時)
・Movement Principles(動きの原則)①2023年11月18日②2023年11月19日
・Mat1①2023年12月2日②2023年12月3日
・Mat2①2023年12月16日②2023年12月17日
・Mat3①2024年1月13日②2024年1月14日
・Reformer 1①2024年1月27日②2024年1月28日
・Reformer 2①2024年2月17日②2024年2月18日
・Reformer 3(対面受講必須)①2024年3月9日②2024年3月10日
*予備日2024年3月30日、31日
◇10月スタートマット水曜コース(全日程共通10-17時)
開講確定。お申し込み締め切りまで1ヶ月となりました。
◇11月スタートマット土日コース(全日程共通10-19時)
その他、すべての講座で単科ご受講、資格更新のためのリテイクやオブザーバー受講、他校からの編入を受け付けております。編入の場合、これまでのBalanced Body養成講座のご受講修了書があれば、続けてご受講が可能です。詳しくは事務局までお問い合わせください。
【単科受講・他校からの編入受付中の講座】現在は他校でご受講されたの方の単科受講のみ受け付けております。本コースは対面受講かオンライン受講をお選びいただけます。
・Mat1①2023年9月23日(10-19時)②2023年9月24日(10-19時)
・Mat2①2023年10月14日(10-19時)②2023年10月15日(10-19時)
・Mat3①2023年10月28日(10-19時)②2023年10月29日(10-19時)
・Reformer 3(対面受講必須)①2023年9月22日(10-19時)②2023年9月29日(10-19時)③2023年10月13日④2023年10月20日
原則、お申し込みコースは最後まで同一曜日でご受講いただきます。どうしてもご都合が合わない際、体調不良等でどうしても参加できない場合には、お申し込み時、もしくは各ユニット完了までにお問い合わせください。他コースでの振替受講かどうかを調整いたします。
また、解剖学履修のご経験が無い場合には必要に応じて、AI3D解剖学講座のご受講をご検討ください。
Balanced Bodyで資格取得される際には、Movement Principles(動きの原則)の受講が必要となります。未受講の場合は、別途後受講いただく必要がありますので講座事務局までご相談ください。
本コースは対面・オンラインのご受講がお選びいただけます。リフォーマーをお持ちでない場合は対面受講をお選びいただくか、講座開始までにご手配ください。(Reformer3のみ安全性の観点から対面受講必須となります)
◇11月スタートリフォーマー土日コース(全日程共通10-19時)
・Reformer 1
①2023年11月11日②2023年11月12日
・Reformer 2①2023年11月25日②2023年11月26日
・Reformer 3(対面受講必須)①2023年12月9日②2023年12月10日
*予備日2023年12月23日、24日
◇2024年1月スタートリフォーマー土日コース(全日程共通10-19時)
◇2024年2月スタートリフォーマー水曜コース(全日程共通10-17時)
◇2月トラピーズテーブル短期集中コース(全日程共通10-18時)
開講確定。引き続き募集中です。
①2024年2月23日②2024年2月24日③2024年2月25日
◇10月チェアコース(全日程共通10-18時)
あと1名ご受講可能です。
①2023年10月21日②2023年10月22日
◇3月チェアコース(全日程共通10-18時)
①2024年3月23日②2024年3月24日
◇11月バレルコース(全日程共通10-17時)
①2023年11月23日
◇3月バレルコース(全日程共通10-17時)
①2024年3月20日
◇Core Allign 1(全日程共通10-17時)
①2023年11月3日②2023年11月4日③2023年11月5日
◇Core Allign 2(全日程共通10-17時)
①2024年2月10日②2024年2月11日③2024年2月12日
▶︎AI3D解剖学講座の詳細はこちら
【AI3D解剖学2023年11月水曜コース】新規受付を開始しました。 ①2023年11月15日(10:00-17:00) ②2023年11月22日(10:00-17:00) ③2023年11月29日(10:00-17:00)
※AI3D解剖学講座のご受講は任意選択となります。ただし、テストアウト(資格認定試験)時に、AI3D解剖学のご受講履歴がない場合、解剖学についてどこでどのような勉強をしたかBalanced Bodyより説明を求められます。その点ご留意ください。例えば、他団体や運動関連組織(大学の体育会、スポーツチーム等)所属時に解剖学について指導を受けた、その他現在関連する業務に従事している(医師、理学療法士、看護師)などのご経験で 代替できるものがあれば問題ございません。なお、現在までにご受講いただいている受講者様の半数が、AI3D解剖学講座の受講を選択されています。AI3D解剖学講座は、テストアウト(資格認定試験)までにご受講いただければ、他の日程でご受講いただいても問題ございません。弊社でも、「オンライン解剖学」という代替講座(録画視聴可能)もご用意しておりますので、必要がございましたらご受講ください。
各コースのご受講料につきましては「受講料・受講プラン」をご確認ください。ご自身に必要なコースとご受講料の組み合わせについては、事務局担当が対応させていただきます。ぜひ一度お問い合わせください。
受講にあたっては、充実したフォローを行っております。①受講前の15分無料オンライン相談(任意)※申し込み画面から、ご相談いただくコースをお選びください。②受講中のメール・チャットによるフォローアップ③関連するワークショップへの参加優遇
※セット受講料のお支払いについては原則一括でのお支払いとなります。お支払いは銀行振込、もしくはクレジットカードでのお支払いが可能です。お申し込み時にご希望のお支払い方法をお知らせください。※上記受講料にはテストアウト(資格認定試験)受験料は含まれておりません。ご要望がありましたらお申し込み時にご相談ください。
▶︎よくあるご質問はこちら
■講座担当マスターインストラクター Kaori先生による受講される方へのメッセージ■
世界で通用するマットピラティスインストラクターになりたい方へ
オンライン開講の養成コースで、ご自宅等でBalanced Body認定マットピラティスインストラクターの資格取得を目指せます。
インストラクター資格は、あなたのスキルアップ・キャリアチェンジの大きな武器になります。ピラティスインストラクターは定年などの制限・条件に縛られることなく、お客様がいらっしゃれば長くあなたの強みとして活かせ、あなたのライフスタイルに合わせた働き方を実現することができる資格です。ピラティスインストラクター資格には様々な団体やレベルがありますが、ぜひ世界で認められ、通用する資格を取得して、ご自身の未来の選択肢を広げてみませんか。
また、最近ではインストラクターになることを目標にするだけではなく、あなた自身の健康な生活を、あなた自身でメンテナンスできるよう、自分の体の仕組みとその向き合い方を勉強したいという受講目的の方も増えてきています。自身の体をいたわりながら、今の仕事を長く、パフォーマンスを上げながら継続し、家族や友人に何かアドバイスを求められた時には周りの人たちに、認定インストラクターとしてアドバイスや指導を行うことができる。そんなあなたのような方が増えてきています。
ぜひこのページにたどり着けたことをきっかけに、なにを目的にインストラクター資格に興味をお持ちになったのか、改めて考えていただけると幸いです。
【担当講師】 萩野 佳央理Pilates StudioV8代表Balanced Body認定マスターインストラクター