養成講座のご受講全般について

資格取得には講座以外にどのようなことに取り組む必要がありますか?

資格取得試験のテストアウトまで進まれる場合は下記が必要となります。

マットコース

  • 自主練習 25時間(テストアウトの受験要件になります)
  • 指導練習 45時間(テストアウトの受験要件になります)

リフォーマーコース

  • 自主練習 50時間(テストアウトの受験要件になります)
  • 指導練習 100時間(テストアウトの受験要件になります)

マット・リフォーマー共通

  • 指導練習の準備(講座内で他の受講生に指導練習を行っていただくためのもの)
  • 講義進行と並行して行う小テスト(講座の理解を定着するためのもの)

AI3D解剖学講座を受講しなくても、Balanced Bodyのインストラクターになれますか?

はい。AI3D解剖学講座のご受講は任意選択となります。
ただし、AI3D解剖学講座のご受講がない場合、テストアウト(資格認定試験)時に、解剖学をどこでどのように勉強したか申込書に記載する欄がございます。
例えば、他団体や運動関連組織(大学の体育会、スポーツチーム等)所属時に解剖学について指導を受けた、その他現在関連する業務に従事している(医師、理学療法士、看護師)などのご経験で代替できるものがあれば問題ございません。
なお、コースの途中でやはりAI3D解剖学講座を受講されたいという場合は、いつでも事務局までお知らせください。

オンラインで受講する場合、必要なものはありますか?

マットコースをご受講の場合:

  • マット(厚さ10mm以上推奨)
  • ストレッチポール(以下の4つは再度のMat3で使用します)
  • バンド
  • ピラティスリング
  • ボール(空気の出し入れができるもの)

※ 全て事務局より購入することも可能です。詳しくはお問い合わせください。

リフォーマーコースをご受講の場合:
リフォーマー本体、ジャンプボード、ボックスをご用意ください。
※ Balanced Body製リフォーマーのご購入をご希望の場合、本部よりお取り寄せしますのでご相談ください。

育児中なのですが、オンラインで養成講座に参加できますか?

はい。産後すぐに子育てを行いながら資格取得を目指しご参加いただいている方がいらっしゃいます。
受講中はミュート(消音)にしていただき、他の受講生の方にご配慮いただけましたら幸いです。
なお、実際にお体を動かしたり指導練習をしたりする時間等がございますので、
その時間は極力確保してご参加いただくことをお願いしております。

どうしても参加できない日があります。すべての講義に参加できないと、資格取得はできませんでしょうか?

原則、すべての講座にご参加いただいたことをもって次のステップ及びテストアウトの受験資格を得ることができます。
どうしてもご参加されるのが難しい日がございましたら、お申し込み時に事務局までご相談ください。